
開院約70年
1948年に内科医の初代院長 壬子が薬剤師の寿子と共に開業。荏原・中延・馬込・西大井の地域医療につとめて参りました。皆様の良きホームドクターとなるべく診させていただきます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ※ | / | |||||
17:00~19:00 | ■ | / | / |
※現在、午前・午後の診療の終わり1時間程度を発熱・感染症外来とし、慢性疾患の方はそれ以前の時間で診察しております。
初診・感染症疑いの方は、必ず電話にてご連絡ください。
●通常2診
■大先生・玄洋医師の2診、リウマチ医不在
※第2土曜日休診
2020/12/22 | 『年末年始』 12月27日より1月4日まで、お休みをいただきます。 よろしくお願いいたします。 |
---|---|
2020/11/27 | 【ホームページリニューアルいたしました】 スマートフォンからも閲覧しやすい仕様となっております。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 |
2020/9/28 | 【インフルエンザウイルス予防接種】 本年は、国のお願い通りに10月1日よりまずは高齢者等を優先的に接種開始いたします。詳しくは【お知らせ】をご覧ください。 |
2020/8/16 | 【COVID-19拡大防止キャンペーン】 ちょっとでも風邪ひいたら『8日間休む』 これを皆で徹底できれば、約40%は感染拡大を防止できるはずです。 日本経済を止めずに回すということは、止めた場合より感染者・死亡者を増やすという事です。 経済死と感染死の合計の最小値がBESTと考えるなら、このくらいの『ブレーキ』が、私は必要と考えます。 『お知らせ』をご覧ください。 |
2020/7/29 | 【夏季休暇のお知らせ】 2020年8月11日~15日 上記の間、休診とさせていただきます。 患者様にはご不便をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。 |
2020/5/21 | 新型コロナウイルス感染症全国蔓延期に伴い、 診療体制を少し変更させていただいております。 午前 9:00~11:00 完全に慢性疾患のみの診療 午前 11:00~ 風邪症状のある方の診療 直接ご来院せず、必ず電話をしてください。 (電話受付は12:00まで) 上記の通りに調整させていただきます。 慢性疾患にてかかりつけの方も、風邪症状のある時は、11時以降に診察させていただきます。 ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。 午後も感冒症状ある方は、電話連絡をお願いいたします。 |
2020/4/29 | 【臨時休診のお知らせ】 このたび東京都医師会の要請による緊急出動、またそれに伴う訓練への参加のため下記のように臨時休診いたします。 5月1日(金):午前 通常通り、 午後 休診 5月7日(木):1日休診。 患者様おかれましては、ご不便をお掛け致しますが、ご了承ください。 その他のゴールデンウェークは、例年通りに暦どおりに診察いたします。 |
2020/4/10 | 【咳・痰・咽頭痛・腹痛・下痢・発熱など、風邪症状のある方へ】 来院前に必ずお電話ください。(今、発熱していなくても) 感染症対策として、診療時間を調節させていただきます。 地域医療の保持のため、何卒ご理解の上、ご協力ください。 2020.04.20追記 感染症外来を開始いたします。詳しくは一番下の『パソコン用サイトを閲覧する』から《お知らせ》をご覧ください。 |
2012年に13年間務めた聖マリアンナ医科大学病院リウマチ・膠原病・アレルギー内科を退職し、当院へ戻ってまいりました。横浜総合病院 一般内科への出向や外勤先での外来診療の経験を活かし、専門領域だけでなく地域の皆様のご要望に沿えるよう、プライマリーケアの要となるべく努力いたします。またその中で、リウマチ・膠原病といった希少疾患にも、地域医療の中で大学病院レベルの医療が提供できるよう、皆様の「ホームドクター」となることを目指しています。毎週金曜日午後に中馬込おがわ内科で診療しているため不在にしています。まずは、何でもお気軽にご相談下さい。
1998年 聖マリアンナ医科大学 卒業
1999年 聖マリアンナ医科大学病院 研修
2002年 聖マリアンナ医科大学病院 リウマチ・膠原病・アレルギー内科 勤務
2012年 医療法人社団 小川医院 副院長
2016年 医療法人社団 小川医院 院長
1948年に内科医の初代院長 壬子が薬剤師の寿子と共に開業。荏原・中延・馬込・西大井の地域医療につとめて参りました。皆様の良きホームドクターとなるべく診させていただきます。
高血圧症・脂質異常症(高コレステロール血症・高脂血症)・糖尿病などの成人病や、気管支喘息や甲状腺疾患等の慢性疾患の治療に加え、荏原医師会と連携し、認知症等の高齢者のための地域包括ケアシステムを導入しています。
当院では、金曜日以外にリウマチ専門医が常勤しております。関節が痛い、原因不明の熱が続くなどございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。また、当院は難病指定医療機関であり、難病指定医がおります。
最近では、各疾患に生物学的製剤の使用可能となってきました。当院では、関節リウマチ・乾癬性関節炎や全身性エリテマトーデス(SLE)に加えて、気管支喘息の治療にも、対応しております。
各種健康診断や各種予防接種を承ります。5種同時接種・BCGにも対応いたします。ご希望の方は、ご相談下さい。診療案内・予防接種ページよりご確認ください。
名称 | 医療法人社団 小川医院 |
---|---|
院長 | 小川 仁史 |
住所 | 〒142-0053 東京都品川区中延6-9-18 |
電話番号 | 03-3781-7606 |
URL | https://www.nakanobu-ogawaiinn.com/ |
診療内容 | 内科一般、糖尿病、小児科、予防接種・乳児健診、健康診断、関節リウマチ、膠原病、骨粗しょう症など |
概要 | 東急大井町線 荏原町・中延 徒歩6分、都営浅草線 中延 徒歩6分、馬込 徒歩8分、JR横須賀線・湘南新宿ライン 西大井 徒歩15分、荏原営業所バス停から徒歩3分の医院です。 小川医院では、患者様が安心でき、ご納得いただける治療を目指しております。横浜総合病院 一般内科への出向や外勤先での外来診療の経験を活かし、専門領域だけでなく地域の皆様のご要望に沿えるよう、プライマリーケアの要となるべく努力いたします。 |